とりあえず、やってみたら?  -シンプルライフへの道ー

子育て中でもシンプルに★断捨離を続けて日々変化中

メルカリに一度は飽きる。でも再度やる気を出したのは家族からの指摘だった。

ママ友に教えてもらって始めたメルカリ。

 

教えてもらったのは2015年の年末。

初めて出品したのは2月。

※すでに時間がないと言い訳し、なかなか始めなかった私(-_-;)

 

そこからちょこちょこ20品くらいはやりとりするものの

完売したのをきっかけにアプリを開かなくなりました。

 

長年のダラケ具合はなかなか抜けないものです。

2ヶ月位しか続かず。

 

でも私の中では

「不用品、売り切ったな~」

という達成感を感じていたんですよね...。

 

 

そして2016年秋。

 

何気ない母親との会話でショックを受けました。

 

「まめしばの家は、物が多い」と

私の妹が言っていたそうなのです。

 

妹は1LDKの賃貸に旦那と子供3人で住んでおり

部屋が狭いために頻繁に収納の整理をして

物を増やさないようにしているのは知っていました。

 

自分ではそれなりにすっきり暮らしていると思っていただけに

「そうなんだよね~」と流しながらも

かなりのショックを受けました。

 

家に帰って部屋を見渡すと

確かに収納に収まりきらない「モノ」達が床を占領し、

それが「当たり前の風景」になっていることに気が付きました。

 

確かにモノが多いかも...。

もうちょっとメルカリで売れそうなものを選別するか。

そこが第2のスタートでした。

 

スペースがあるから置いてしまう。それが原因だと気づく

 

f:id:tydy4fife:20170131135054j:plain

我が家は3LDKのマンションで

そのうち普段使用しているのは1LDKのみ。

家族の寝室とLDKで事足ります。

(子供2人が小さいので4人で寝ています)

 

たまに遠方から泊りで遊びに来る両親が

寝泊りできる部屋が1つと、

夫婦のタンスと本棚、生活用品を収納している部屋が一つ。

 

普段使用していない物置部屋2部屋はもちろん

寝室のクローゼット、リビングの収納

子供のおもちゃ置き場、全てから

入りきらない「モノ」が溢れていました。

 

その風景に見慣れすぎて

物が多いんだということに気づくこともなく。

 

今思うと本当に生活に無頓着で

丁寧な暮らしも何もできていませんでした。

ただ毎日、適当にやりすごしていたんです。

 

なんでこんなになるまで気が付かなかったのか。

なんでこんなにモノを置いているんだろう。

 

それは、置く「場所」があったから。

置いても生活に困らないほどの余分なスペースがあり

何も困っていなかった。

 

持ち家であるという「広さ」が

デメリットになってしまっていたのです。

 

置ける場所があるからといって

不要なものを置いていいわけではない。

 

30代半ばにしてようやく気が付いたんです。

ここから毎晩のメルカリタイムが始まりました。