とりあえず、やってみたら?  -シンプルライフへの道ー

子育て中でもシンプルに★断捨離を続けて日々変化中

シンプルな考え方

4/21~無印良品週間10%OFFで購入したものあれこれ。

4/21(金)から始まりました。 おなじみ無印良品週間。 メンバーは10%OFFになるという ちょっとお得な買い物期間ですね。 無印ユーザーである我が家は よくお世話になっています。 今回も消耗品を少し買い足しました。

腰痛の原因は布団にあった?ブレスエアーによる健康効果を検証【3ヶ月目】

今のマンションに入居してから ずっと使用してきた煎餅布団を卒業し 今年の1月に購入したブレスエアー。 月日が経つのは早いもので 使用開始から3ヶ月が経過しました。 tydy4fife.hatenablog.jp 干す必要の無いお手入れや管理の簡単さも 購入の決め手になり…

シンプルスキンケアが基本。私のメイクは5分で終了。

スキンケアってこだわればこだわるほど アイテムが増えていくもの。 でも逆に、減らそうと思えば 一気に減らせるものでもあるんです。 アイテムを買い足すのが面倒だったために 化粧水1本にしたところ、予想外に快適になった 私のスキンケアライフ。 毎日職…

「多機能」はもういらない。3万円のPCがお値段以上で大満足。

前回記事にしたPCを断捨離した件。 実は断捨離を実行する前に 新しいPCを購入していました。 tydy4fife.hatenablog.jp 新しいPCを購入するにあたって 私の中で決めていたこと。 それは、 我が家の使用内容に 見合ったスペックのPCを選択する ということでし…

呪いの言葉からの解放!長年使用していた高スペックPCを断捨離。

私が以前持っていたPCは DELLのノートパソコン 。 個人で使用するのにも関わらず スペックは当時のIntelで最も頭の良い子だったCPU OSもVistaのプロフェッショナルで Officeもプロフェッショナルという 完全武装したPCを所有していました。 当時、PCを購入す…

トイレのマットを廃止。トイレトレーニング中のストレスがぐっと減りました。

子供の頃から当たり前のように 便座の足元に置いてあったトイレマット。 そしてトイレットペーパーのホルダーに付いているホルダーカバー。 友人の家を訪問すると かなりの高確率で設置されており 逆に何も無い家の方が珍しいくらい どの家庭でもトイレマッ…

破壊力のある「色」を出来るだけ排除。洗面所をスッキリさせました。

お店に並んだ時に目に飛び込みやすいように カラフルなパッケージデザインや 大きな文字が定番になっている商品の外装。 たくさんの商品が置いてある店舗内では それほど気にならない派手なデザイン。 でも家に持ち帰り、置くべき場所に置いたとたん 急に目…

キッチン周りは「何もない」ほど家事が時短になる。

我が家のキッチンはカウンターキッチン。 とは言っても全てがオープンではなく 半分オープンのカウンターキッチンです。 ちょうどシンクの前がカウンターになっていて コンロの全面は壁があり、ダイニングから見えないようになっています。 この作りだと油汚…

絶対に予算が余る!私の食費・日用品費の黒字管理方法「5週間やりくり」

我が家は共働きのダブルインカム。 毎月私と旦那の給料を管理する必要がありました。 しかしズボラな私は もともと苦手だった家計管理に嫌気がさし 旦那にほぼ丸投げしたのが去年の秋。 お金の管理という煩わしい作業から離れたことで ストレスも減り、快適…

スキンケアをシンプルに化粧水1本で終了。乾燥肌にサヨナラ!

シンプルライフに目覚める前から 私の愛用する化粧水は無印良品。 敏感肌用・高保湿タイプ 400ml入りで1200円。 もう3年以上この化粧水にお世話になっています。 この化粧水を知ったのは、数年前の夕方のニュースでした。 数種類の化粧水の中で、一番水分保…

家計管理のストレスを断捨離!自分の管轄を決め、旦那に丸投げ成功。

うちは共働きのダブルインカム。 旦那の給与は旦那の口座に入り、 ローンの返済や水道光熱費・保育料などの 必要経費はこちらから引き落とし。 私の給与は私の口座に入り 私の保険料やカードの支払い、 食費や外食費、レジャー費などを出していました。 きち…

服を買うのを止めてみた。自分の衣類は3ヶ月購入していません。

私は根っからのズボラ人間。 おしゃれは好きかと聞かれたら はっきり言ってNOです。 あれこれ着飾るのは楽しいけれど 服の組み合わせに悩んだり 季節によってアイテムを使い分けたり 管理したりするのがとっても気が重い。 女としてどうかと思いますが 家で…

重要なのは手放すことじゃない。「必要なものだけ」にすること。

断捨離というと、どんどん捨てていく モノを大切にしない人種のように聞こえます。 私もそう思っていました。 でも、断捨離の本当の意味って まったく違うんですよね。 モノを片付けるということは 一つ一つのモノと真剣に向き合わなくちゃいけません。 そも…

過去の私があったからこそ今の自分がある。失敗が一番の教訓。

断捨離を進めていくとき 湧き出てくる自分に対する疑問。 「なんでこんな物を買ったんだろう」 「何でこんなボロボロの服を取っておいたんだろう」 「っていうか、これ何に使うコード…??」 情けないやら呆れるやら 自分の「捨てる」判断力の無さに がっか…

人に何かを期待するより、まずは自分でやってみる。そのほうが簡単。

散らかった家の中をどうにかしたいと思うとき 洗濯物の山を片付けなくちゃと思うとき 汚れたトイレを見なかったことにしようと思ったとき テレビや鏡にうっすら見えている埃を 拭かなくちゃと思うとき 砂だらけの玄関を見てため息が出そうなとき なんでみん…

これからの人生で今日が人生で一番若い日。遅すぎるスタートはないはず。

何かを始めるときに、かならず思うこと 「今からやっても遅いんじゃない...?」 「もうちょっと若い時ならできたけど...。」 そう思う人は少なくないはず。 もちろん私もそうでした。 だってもう独り身じゃないし。 若くもないし。 時間もないし。 お金もな…