とりあえず、やってみたら?  -シンプルライフへの道ー

子育て中でもシンプルに★断捨離を続けて日々変化中

脂肪の断捨離。いい加減手放すことに決めました。

脂肪。

贅肉。

肥満。

 

並べてみても全く魅力のない言葉です。

むしろ自分には要らない言葉ばかり。

 

それなのに、現実は甘くはない。

確実に所有している脂肪。

私そんなに欲張りじゃないんですが...。

一体何年この子達に悩まされているんだろう。

 

物心ついた時から私は標準よりちょっと太め。

数値的には「肥満」ではないけれど

「標準」ラインの上の方を彷徨っていました。

一番中途半端な感じですね。

 

それでもそれなりに努力はしていたため

「痩せ」にはならずとも、BMI21~22くらいを

キープしてこれまで過ごしてきました。

 

一番痩せていたのは一人目の出産後。

に育児に疲れたせいもあったのか

食べても食べても痩せていき、BMI19台にまで落ちました。

 

その時は体も軽いし、着られない服は無いし

毎日とても楽しかったのを覚えています。

 

それから数年。

続きを読む

不要なメールを削除する手間を断捨離!メルマガをまとめて登録解除。

毎日毎日たくさんのメールが届く現代。

仕事で使用しているメールアドレスは別として

プライベートのメールアドレスは少なくても1つ

複数のアドレスを使い分けている人も多数いますよね。

 

私も2つのプライベート用アドレスを使っており

そのうちの1つがメインアドレス。

こちらは色々なサイトに登録する際の

アドレスとして使用していることもあり

毎日毎日たくさんのメールが届きます。

 

でも、その中で本当に必要なメールは何通あるのでしょうか。

 

f:id:tydy4fife:20170302121921j:plain

 

昨日私のプライベートアドレスに届いたメールは45通。

その中で必要だったメールは1つもありませんでした。

 

では、一体メールの内容は何なのでしょうか。

1日分だけちょっと分析してみました。

 

続きを読む

断捨離で捨てたもの。売ったもの。手放したいけど手放せないもの。【家具編】

断捨離を始めてから半年以上が経過。

家の中が少しずつですがシンプルになってきています。

 

気が付いた時にはクローゼットや収納に

入りきらないほどあった「モノ」。

 

この約半年で何を手放したのか

逆に手放せないものは何なのか

今回は家具バージョンで振り返ってみることにします。

 

★電化製品編はこちら↓↓

tydy4fife.hatenablog.jp

 

捨てたもの(すべて粗大ゴミ)

 

①ガラストップのサイドテーブル

②CDラック×2 

③旦那専用収納BOX

④子供のおもちゃ用収納

⑤文房具や書類を入れていた4段ケース

⑥衣装ケース(大)

 

子供のおもちゃ用収納以外はすべて旦那の持ち物でした。

私と子供が使っていた収納BOX等をカラにして

旦那の持ち物をそこへ移動。

空いた収納は全捨てしました。

スッキリ!!

 

メルカリで売ったもの

 

なし

 

 

家具はほとんどが粗大ごみ。

メルカリで売ることはありませんでした。

 

というのも、大きいので送るのが面倒だったり

そもそも売れるほど値打ちのあるものではないものばかり。

迷うことなくゴミとして処分することを選択しました。

 

 

手放したいけどまだ家にあるもの

 

①使っていない座卓  → 旦那が「捨てない」と言う

②ソファ → 上に同じ

③本棚  → 上に同じ 

④可動式収納 → あと少しで処分予定

 

 

本棚は中身をすべて整理して

クローゼットに収まる量にするのが今年の目標。

本棚がガラガラになれば手放す気にもなるでしょう。

 

④の可動式収納はこんなかんじで

f:id:tydy4fife:20170301130124j:plain

 

加湿器を上に置いているので

加湿器が不要な季節になったら断捨離予定。

 

湿気カモン!!

 

大きいものを手放すと、断捨離のスピードがアップする

 

これはよく言われていることですが

本当にその通り。

 

大物を手放すと、目に見えて家の中がスッキリしますし

もっと片付けよう!という気持ちになれるんですよね。

 

しかし、手放すまでがとても面倒に感じるのも事実。

数々のハードルを超えなければ手放すことは出来ないのが

大物家具の宿命。

 

 

ちなみに私の住んでいる自治体での手続き方法はこんな感じ。

 

①ネットか電話で粗大ごみの回収予約し予約番号を取る

 

②粗大ゴミ処理料のチケット(シール)をコンビニで購入

 

③チケットに予約番号を書き、貼りつける

 

④回収予約をした日に粗大ゴミ置き場に出す

 

普通ですかね。

でも普通にゴミを出すのと違って

面倒くさいスイッチが入るポイントがたくさんあります。

 

まず電話かメールで予約が必要。

 

 

うん、最初からもう面倒。

 

 

重い腰を上げ何とか予約をしたとしても

コンビニでチケットを買わなくてはいけない。

忘れて前日の夜に買いに走ったことも。

 

そして最大の難関。

重い家具をゴミ置き場まで運ぶ。

 

書いているだけでも面倒です。

私はいつも旦那の力を借りましたが

一人暮らしの女性なんかだと本当に大変ですよね。

 

また、車を所有している場合は手っ取り早く

まとめて処分場へ持っていってしまう方法もあります。

ただし、事前予約が必要な場合もありますので

自治体に問い合わせてから持っていってくださいね。

 

「買うは簡単、捨てるは難関」

家具の教訓です。

 

買う前に考えよう。そして一つ買ったら一つ手放す。

f:id:tydy4fife:20170301131109j:plain

 

生活をしていく上で必要な家具。

お気に入りの家具を持つことは

毎日を楽しく過ごすためにも大切なことです。

 

でも、家具に場所を取られ

人が生活する場所が狭くなってしまうとしたら

家具の量を調整する必要が出てきます。

 

1つ1つが大きなものだからこそ

本当に必要なものなのか、ただ欲しいだけなのか

じっくり考える。

 

買うことに決めた場合は、何か一つ手放せないか考える。

そうやって、家具としっかり向き合い

決断していかない限りは

部屋が広くなることはなく、

快適な空間を作っていくことも難しいでしょう。

 

我が家ももう大きな家具を買うことはしばらくありません。

それよりも手放したいモノを先に何とかしなくては。

 目標は、備え付けの収納以外の収納家具を0にすること。

※クローゼットの中に収納ケースを入れるのはOK

 

私だけのものではないのでハードルは高いです。

でもだからこそやってみなければ。

達成したときの爽快感を思い浮かべると

ワクワクしてきます。

 

限りのある居住スペースだからこそ

工夫と日々の断捨離で

広く快適な暮らしを作っていきたいですね。

カウブランドのせっけんシャンプーは予想以上に優秀でした!

毎日何の疑問も持たず使っていた市販のシャンプー。

ラックス・TUBAKI・パンテーン・H&S...。

数を挙げればキリがないほどたくさんの銘柄が溢れ

CMや雑誌の宣伝広告を見ない日はありません。

 

我が家が現在使用しているのはH&S。

特に銘柄にこだわりがあるわけではなく

たまたまコストコに行ったときに

大容量の詰め替え品が安かったからという理由で購入。

特に不満もなく使用しておりました。

 

しかし、掃除が好きになり

ナチュラルクリーニングに興味が出てきた私。

普段使用しているもの全般が

気になるようになってしまいまして。

 

お風呂で使うものは直接肌に触れるものだからこそ

もっとナチュラルなものにした方が良いのではないか

と考えるようになったのです。

続きを読む

シーズン商品を味方に!メルカリは出品時期&時間が重要ポイント。

相変わらずコンスタントに出品をつづけているメルカリ。

先日、ずっと迷っていた品をまとめて出品しました。

それは、1年以上着用していなかったジャケットと春用コート。

 

特にジャケットは、入学式や卒業式の前なので

需要があるかなと考えての出品でした。

 

すると読み通りすごい勢いで「いいね!」が付いていき

出品したジャケットもコートも

あっという間に売れてしまいました。

 

 

f:id:tydy4fife:20170227143310j:plain

 

もちろん、卒業式のために購入しました!という

コメントを頂いたわけではありませんが

やはり季節による需要は必ずあると思うんです。

 

その証拠に、夏が終わってから出品した

子供用のビーチサンダルや

半袖の服は売れ残っていたりします。

 

今回のように上手くいった例としては

続きを読む