とりあえず、やってみたら?  -シンプルライフへの道ー

子育て中でもシンプルに★断捨離を続けて日々変化中

破壊力のある「色」を出来るだけ排除。洗面所をスッキリさせました。

お店に並んだ時に目に飛び込みやすいように

カラフルなパッケージデザインや

大きな文字が定番になっている商品の外装。

 

たくさんの商品が置いてある店舗内では

それほど気にならない派手なデザイン。

 

でも家に持ち帰り、置くべき場所に置いたとたん

急に目障りな存在になる。

 

「何かしっくりこない...」

 

「片付いているはずなんだけど、

なんでこんなに生活感が出ちゃうんだろう...」

 

その原因はズバリ

その場所にあるべき「色」ではないから。

 

 

私も色の破壊力に気が付いたのは

断捨離を始めてシンプルライフを研究し始めてから。

 

片付けても片付けても生活感漂う部屋。

どうしてブログや雑誌で見るような

生活感の出ない部屋にならないんだろうと

真剣に悩んでいました。

 

そんな時にシンプルライフを送っていらっしゃる

ブロガーさんの投稿にこんな情報が。

 

派手なパッケージの外装は全て取る(捨てる)

 

それを見て初めて

「なるほど!そこか!」

と気づいたわけです。

 

使う色の数が少なくなるたびにオシャレ度もUP

f:id:tydy4fife:20170308095426j:plain

 

モデルルームの写真をお借りしました。

素敵ですね。

 

「色の数を減らす」というコツに気付いてからというもの

できる限り派手な外装のものは買わない

もしくは見えるところに置かない

(収納内に入れる)を徹底。

 

さらに最近は「詰め替える」ということにも挑戦。

 

できる限り、使いたくない色を排除し

見た目にうるさくない部屋作りを進めてきました。

 

先日、ようやく洗面所がスッキリしてきたので

自分的には大満足。

 

どうしても隠せないモノもありますが

(棚に入れると出し入れが面倒との意見のため)

生活している限り、仕方がないこと。

使い勝手を優先すればそうなりますよね。

 

多少妥協しつつも、こんな感じでまとまりました。

 

f:id:tydy4fife:20170308094344j:plain

 

f:id:tydy4fife:20170308094351j:plain

 

 

写真が暗くてすみません。

近くに窓が無いのでどうしても暗めになってしまいます。

 

ごちゃごちゃしている右側に置いてあるものは5つ。

 

・ハンドソープ

・歯ブラシスタンド(家族4人分)

無印良品の化粧水

・旦那の洗顔フォーム

・ソニッケア充電用のガラスコップ

 

前はこの他にも

私の化粧ポーチや化粧品のサンプル類

旦那のヒゲソリ充電器や

使ったままのドライヤー等が出ていました。

 

我が家では、使う色を「白・木目・透明・グリーン」に限定

唯一旦那の洗顔フォームの水色が目立ちます...。

 

でも、こんな感じで

見せる色を減らせば

かなり見た目がスッキリすることがわかりました。

 

洗面所の鏡の後ろ側は全て収納になっています。

こちらはまだまだ見せられる状態ではないのですが

少しずつ整理は進行中。

 

見た目を綺麗にするのはもちろんですが

目的はそこだけではありません。

最終的な目的は、シンプルで丁寧な暮らし。

 

外から見えない場所もシンプルに整えて

使いやすい、わかりやすい収納を目指していきたいですね。